〒152-0021 東京都目黒区東が丘1丁目5番8号
東急東横線学芸大学駅徒歩17分、都立大学駅徒歩13分
人生の終い方を自分で決める終活は、当たり前の時代になりました。
市販のエンディングノートを記入することで、必要最低限のことはカバーできますので、何から手を付けたらよいか分からない方は書店などで一度エンディングノートを手に取ってみることをお勧めします。
一方で、いったんエンディングノートを書き始めると、悩ましくて決めがたい事項があったり、課題が明らかになったりして、なかなか先に進めないことも珍しくありません。
お一人お一人のご状況を把握して個別にご提案いたしますので、困ったときはお気軽にご相談ください。
「これまで歩んできた人生」と「これからの人生」は切っても切り離せない関係にあります。まずは、お客様の「これまで」を共有いただき、「これから」どうありたいかをお聞きした上で、「いま」できることは何かをご一緒に考えていきます。
終活に正解はないと言われますが、少しでも納得感や安心感のある方向に向けて進めてまいりましょう。
終活にはさまざまな場面で決心が必要です。
将来のことを決めるのはなかなか難しいため、お時間をかけてじっくりご検討していただいております。
一方で、状況が変われば一度決めたことも見直すことも必要です。ケア付きのホームに入居を希望されていた方が、やはり住み慣れた自宅でできるだけ長く暮らしたいと気持ちが変わることもあります。
ライフスタイルや気持ちの変化に応じて、エンディングノートや遺言書の書き直しをご希望される方もサポート可能です。
じっくりお話を伺い、ご検討いただくことをモットーとしておりますが、なかなか結論が出せず、終活がライフワークになってしまうケースがあります。
このような場合は、「これから」の人生を豊かにするために「いま」の時点で最善と思われるご提案をさせていただくこともございます。
なかなか決めきれない、もしも〇〇だったら、などど悩まれる方には「将来的にそのようになった時点でこうしましょう」とステップを踏まえたご提案をさせていただきますので、ご安心ください。
ご相談 | 6,000円/1時間 |
---|
エンディングノート作成支援 | 35,000円 |
---|
自筆証書遺言書作成支援 | 68,000円~ |
---|
公正証書遺言書作成支援 | 100,000円~ |
---|
証明書取得(戸籍謄本、住民票等) | 10,000円~~ |
---|
※料金は税抜価格です。別途消費税が加算されます。
※上記の料金は標準価格となっています。作業のボリュームによっては追加費用が発生することがありますので、個別に作成するお見積もりをご確認のうえ、お申し込みください。
※別途実費をご負担いただくことがあります(公証役場や法務局への手数料等)
※法務局による自筆証書遺言書の保管制度をご利用される場合は、ご本人による法務局でのお手続きが必要になります。(同席が可能な場合もあります)
※公正証書の作成は、原則としてご本人による公証役場でのお手続きが必要になります。
お問合せ・相談予約
打合せや外出などでお電話に対応できない場合があります。
お急ぎの場合は、ご相談フォームからお問合せください。
井戸端 さま
(東京都世田谷区 陶器店)
いつも丁寧に対応していただき、安心してお任せしています。一人でお店をやっているので手が回らないバックオフィスもいろいろ提案してもらい、助かっています。
株式会社アイプラフ さま
(東京都目黒区 CAD/CG
データ制作・教育支援)
技術系出身者ばかりの会社のため法務関連に疎いですが、些細な疑問・質問にもわかりやすく丁寧に教えてくださり、心から感謝しています。今後も新しい取り組みを行っていく予定なので、広い視野を持たれているリーガルプランニングさんのアドバイスを頼りに頑張っていきたいと思います。
〒152-0021
東京都目黒区東が丘1丁目5ー8
東急東横線学芸大学駅徒歩18分
都立大学駅徒歩15分
9:30~18:00
土・日・祝日
(予約制で対応可)
※フォーム・FAXからのお問合せは24時間受付しております。